スマートフォン専用ページを表示
心惹かれる物や事
雑記帳です。行ってよかったところ、気になる出来事、おもしろかった本、作った物など。
<<
東京国際キルトフェスティバルに行ってきました
|
TOP
|
キルトフェスティバルに行きました--その2
>>
2005年02月02日
キルトフェスティバルの感想を雑記帳に
どちらに載せようか迷いましたが
雑記帳
の方に東京国際キルトフェスティバルに行った感想をアップしました。よかったらご覧下さい。
【関連する記事】
データの消失と復旧について
posted by チム at 23:03|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ごあいさつ
|
|
この記事へのコメント
見てきました??。
直にお話を聞くことが出来ると、担当者の方のお話しぶりでこちらからの質問の感触とかわかるので、いいですよね??。
前面タタミ縫いまですることは私の場合ないとおもうのですが、やはり最大公約数のことを考えてのことなのでしょうね。こうして画像だけですが実際に拝見したら、ますます気になる機能です。無償でのアップデートは結局は私たちユーザーからの要望メールのにかかっているのでしょうか???
Posted by
ピッピ
at 2005年02月03日 01:28
すべてタタミ縫いの刺しゅうは、かなり努力と工夫をされての結果なので、ぴたっと合わせるのは難しいことなんだと思います。でも、わたしはもっとひどいずれが生じるのかと思っていたので、犬とかフォトステッチでぴったりつなぎ目が合っていたのを見て、なんだか感激しましたよ。ああいう作品を、かなり工夫が必要だとしても、作ることができるんだったら、やはりはじめから導入してほしかったですね。
Posted by チム at 2005年02月03日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
記事検索
ウェブ
記事
<<
2014年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/25)
ユーザー色リストを作成
(05/13)
タオルに刺しゅう
(08/19)
SHL22に機種変更
(01/04)
はまりつつあるハーレクイン
(04/03)
電動アシスト自転車を購入
最近のコメント
エルナ
by チム (09/06)
エルナ
by ユリウス (08/31)
エルナ
by ユリウス (08/31)
やっと買いました。刺しゅうプロVer.7
by チム (08/09)
やっと買いました。刺しゅうプロVer.7
by ユリウス (08/07)
カテゴリ
ロマンス小説
(1)
ごあいさつ
(2)
日記
(51)
ソーイング・クラフト
(28)
ミシン刺しゅう
(27)
モノ
(16)
食べ物
(9)
犬関連
(1)
LINK
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
直にお話を聞くことが出来ると、担当者の方のお話しぶりでこちらからの質問の感触とかわかるので、いいですよね??。
前面タタミ縫いまですることは私の場合ないとおもうのですが、やはり最大公約数のことを考えてのことなのでしょうね。こうして画像だけですが実際に拝見したら、ますます気になる機能です。無償でのアップデートは結局は私たちユーザーからの要望メールのにかかっているのでしょうか???