2005年09月26日

まるごと烏骨鶏

 ときどき、パソコンのサポートをするお礼に、姉から食料品を送ってもらいます。なんでも、近所に肉のハナマサがあるそうで、そこがいろんな食材がたくさんあって見るのも買うのも楽しいんだそうです。

05092601.jpg
 で、今回送ってもらったものの中に、こんなものがありました。尾頭付きならぬ、頭と足付き烏骨鶏です……。クリスマスの時期によくスーパーなんかで見かける鶏よりも少し小さめですが、インパクトは抜群(^◇^;)。恨めしそうな目が何ともいえません。

 姉によれば、ニンニクと塩こしょうで煮込むだけで十分おいしいとのことでしたが、インターネットで調べて、サムゲタンの作り方を参考にしました。何でも、本物のサムゲタンは高麗人参と乾燥ナツメが必要らしいんですが、近所には売っていないので、松の実とクコの実を買ってきて、それとニンニク、ショウガを1かけずつ入れて、鍋でたっぷりの水を入れて1時間半ほど煮込みました。

 「烏骨鶏って健康にいいんだって」と強調して夫と子どもたちに食べさせようとしましたが、子どもたちは鍋を見ようともしません。しかたがないので頭と足を箸で外し(よ??く煮込んだので、引っ張ったら簡単に取れた)、げてものっぽくないようにしたんですけど、手をつけませんでした。あぁ、もったいない。

 しかたがないので、夫とわたしで食べましたけど、夫も何だかあまり気が進まないみたいでした。頭と足、骨の一部はシュンとハリーが食べました……。
posted by チム at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。