2006年05月28日

迷惑なトラックバックスパム

 再来週簿記の試験があるので、試験勉強に追われています。トシなので(__;)、覚えたつもりでいても、ちょっと時間が経つと忘れてしまって、なかなかスムーズに頭に入っていきません……。
 明日はエクセルのテスト、簿記の試験の直後にパワーポイントを使ってのプレゼンテーションもあるし……。

 そんな中、困っているのはトラックバックスパムです。今日なんか、正確に数を数えていたわけではありませんが、50件あまりもトラックバックスパムが送られてきました。一応、対策は取っていたんですが、どうも対策に対応されてしまったらしくて、削除してもきりがありません。

 あまりやりたくはなかったんですが、Movable Typeをバージョンアップしてみましたが、どうもうまく動かないみたいです。しばらく我慢していれば、減ってくるのかなぁ。困ったものです。
posted by チム at 21:03| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
迷惑メールと並んでイラつくのがトラックバックスパムですよね。
うちは幸い、まだ?目をつけられてないのか被害に遭わずに済んでおりますが。ココログだから?とも思いましたが、同じくココログ使いのオットのところには一日一つほどはついてましたから、私は幸運な方かと(^^;)
でも目をつけられたらどうしよう。。。
掲示板のスパム投稿はcgi作成者さんが対処プログラムを作って下さったので、乗り切れましたが(^^ゞ
Posted by ユリウス at 2006年05月31日 20:12
コメントありがとうございます。
どうも、バージョンアップがうまくいかなかったようで、コメントがついたらメール配信されるはずなのが、入らなくて、今頃気づきました……(--;)。
わたしも、こんなに更新も少なくて地味なブログなのに、なぜトラックバックスパムが入るのかわかりません。

Movable Typeはどうも使いこなせないので、いっそどこかに乗り換えようかとも考えています……。
Posted by チム at 2006年06月07日 23:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。