2014年05月25日

ユーザー色リストを作成

実家の母から、JUKIのハンディクラフト用ミシン刺しゅう糸をもらいました。38色セットで、1色だけないので、37色。活用したくても、当然ながらブラザーのカントリー糸とは違うので、さて、どうやって使おうかと……。

とりあえず、ユーザー糸リスト作成機能を使って、ハンディクラフト糸のリストを作ってみました。これまで、テストで使ってみたことはあるものの、まじめに作ったのはこれが初めて。糸に合わせて画像の色を作成するのが大変でした。こんな色だろうと思って作ってみると、後で似たような色合いの糸色を作った時に、画面上で色の判別ができなくて、もう少し濃く、とか青みがかった色にしてみようとか。

箱に記載されている糸の順番に作っていったんですが、同系色が並んでいることが多いので、同じ色合いで色の濃さが違うだけ、というのを作りたいときのために、コピー機能があると便利だなと思いました。

JUKIのハンディクラフト用糸は、色合いがやさしく、スパン糸みたいな風合いなので、色の淡い綿の生地に合いそうな感じです。ユーザー糸リスト.png
posted by チム at 13:51| 埼玉 ☔| Comment(0) | ミシン刺しゅう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。